熊本県の荒尾市にあるグリーンランドがGoToイベントでチケットを通常の20%OFFで購入できます。
さらにGoToトラベルもやっているので交通費や宿泊費がかなりお得になってます。
GoToイベントの内容は
- 園内ではGoToトラベルの地域共通クーポンが使える
- グリーンランド最寄り駅までの往復JR券+正門までの往復バス乗車券+フリーパス(または入園券)が安い
- GoToトラベルでグリーンランドオフィシャルホテルが超お得
など、GoToトラベルキャンペーンの方でお得になってる情報がたくさんありました。
この記事では、グリーンランドのGoToキャンペーン期間や、クーポン付与情報、チケット購入サイトについて解説しています。
目次
グリーンランドはGoToEvent対象!チケットが20%OFFで購入可能!
GoToイベントキャンペーンでグリーンランドのチケットが通常料金の20%OFFで購入できます。
キャンペーン対象チケットは(入園券+フリーパス)のみです。
入園券だけ、またはフリーパスだけをキャンペーン価格で購入することはできません。
料金は以下のとおりです。※価格は消費税込み
通常 | GoToイベント適用後 | |
おとな(高校生以上) | 5,600円 | 4,480円(1,120円割引) |
120cm以上こども(3歳以上中学生以下) | 4,600円 | 3,680円(920円割引) |
120cm未満こども(3歳以上中学生以下) | 3,600円 | 2,880円(720円割引) |
シニア(65歳以上) | 3,600円 | 2,880円(720円割引) |
グリーンランドのGoToイベントチケット購入サイト
グリーンランドのGoToイベント対象チケットは『アソビュー』で購入できます。
グリーンランドはGoToトラベル対象!キャンペーン内容やお得情報を解説!
グリーンランドのGoToトラベルキャンペーン内容は以下のとおりです。
- 園内ではGoToトラベルの地域共通クーポンが使える
- グリーンランド最寄り駅までの往復JR券+正門までの往復バス乗車券+フリーパス(または入園券)が安い
- GoToトラベルでグリーンランドオフィシャルホテルが超お得
それぞれの情報についてくわしく解説していきますね。
グリーンランドではGoToトラベル地域共通クーポンが使える!
グリーンランド園内ではGoToトラベルの地域共通クーポンが使えます。
地域共通クーポンは以下の場所で利用できます。
- 正面ゲート・北ゲート・東ゲート(入園券やフリーパスの購入に使用可能)
- キャンディーハウス
- ドリームハウス
- マジカルハウス「ファニー」
- お菓子と雑貨の店 グリーンおばさんのお菓子工房
- いやしの森
- おみやげ&ハワイアンカフェ LOCO MART(ロコマート)

グリーンランド最寄り駅までの往復JR九州券&正門までの往復バス券&フリーパス(入園券)のセットがお得!
グリーンランドではGoToトラベルキャンペーンで、『JR往復券』&『バスの往復券』&『入園券+フリーパス』がセットになった商品を販売しています。
キャンペーン対象商品は以下の2種類です。
- GoTo専用グリーンランドフリーパス付き学割きっぷ
- GoTo専用グリーンランド割引きっぷ
それぞれの商品について解説します。
GoTo専用グリーンランドフリーパス付き学割きっぷ
GoTo専用グリーンランドフリーパス付き学割きっぷは、
- 『往復JR券』
- 『往復バス乗車券』
- 『入園券+フリーパス』
の3種がセットになった商品で、通常料金から35%割引で購入できます。
購入対象は、大学生(大学院生含む)・短大生・各種専門学校生・予備校生・高等専門学校生・高校生・中学生です。
セットの概要は以下のとおりです。
- 当日限り有効
- 普通または快速列車に乗車
- 鹿児島中央からは、熊本駅まで九州新幹線自由席に乗り、熊本駅~大牟田は普通・快速に乗り換えます。
- フリーパス引換券は有効期限に内に限り、現地窓口にて引き換えができます。
- フリーパス引き換えの際に、現地窓口にて学生証の提示が必要となります。
通常料金から35%割引した料金うぃ一覧にまとめました。
発駅 | 着駅 | 高大生 | 中学生 |
博多 | 大牟田 | 7,310円⇨4,760円 | 6,760円⇨4,400円 |
佐賀 | 大牟田 | 7,530円⇨4,900円 | 6,980円⇨4,540円 |
熊本 | 大牟田 | 7,000円⇨4,550円 | 6,450円⇨4,200円 |
鹿児島中央 | 大牟田 | 18,840円⇨12,250円 | 18,290円⇨11,890円 |
通常であれば(入園券+フリーパスのみ)で大人は5,600円、こどもは4,600円が掛かります。
GoToキャンペーン適用の「フリーパス付き学割きっぷ」はJRとバスの乗車券が付いた金額なのでかなりお得ですね!
※「フリーパス引換券」は、グリーンランド入場口にてフリーパス券への引き換えが必要です。
引き換えの際に、学生証の提示が必要になります。
持っていくのを忘れてしまった場合には、グリーンランドで発売のフリーパスとの差額が必要になるので注意してください。
GoTo専用グリーンランド割引きっぷ
GoTo専用グリーンランド割引きっぷは、(入園券+JR&バスの乗車券)がセットになったチケットです。
通常販売額の35%割引の料金で購入できます。
- 当日限り有効
- 普通または快速列車に乗車
- 鹿児島中央からは、熊本駅まで九州新幹線自由席に乗り、熊本駅~大牟田は普通・快速に乗り換えます。
- フリーパスは付いてません
- 学生のみが対象ではありません
各駅からの乗車料金と入園券の、GoToキャンペーン適用後の料金を一覧表にまとめました。
発駅 | 着駅 | 大人 | 小学生 |
博多 | 大牟田 | 3,910円⇨2,550円 | 2,010円⇨1,310円 |
佐賀 | 大牟田 | 4,130円⇨2,690円 | 2,120円⇨1,380円 |
熊本 | 大牟田 | 3,600円⇨2,340円 | 1,850円⇨1,210円 |
鹿児島中央 | 大牟田 | 15,440円⇨10,040円 | 7,770円⇨5,060円 |
通常であれば入園券のみで大人は1,700円、こども・シニアは900円が掛かります。
「GoTo専用グリーンランド割引きっぷ」は入園券のみなので、アトラクションを利用するときには、回数券かフリーパスを別に購入する必要があります。
フリーパス・回数券は現地チケット売り場で購入できます。
GoTo専用グリーンランド割引きっぷの販売期間・利用期間・購入場所
- GoTo専用グリーンランドフリーパス付き学割きっぷ
- GoTo専用グリーンランド割引きっぷ
の販売期間・利用期間・購入場所をまとめました。
販売期間
2020年11月19日(木)~2021年1月30日(土)
※佐賀・熊本・鹿児島中央駅は11月11日(水)から発売
※発売はご利用日の1ヶ月前から前日までに限ります。
利用期間
2020年1月20日(金)~2021年1月31日(日)※予定
※給付金の予算が上限に達した場合は、早期に発売を終了することがあります。
販売場所
博多駅:みどりの窓口(11:00~18:30)
佐賀駅・熊本駅・鹿児島中央駅:旅行の窓口
下のリンクはJR九州の公式ホームページです。
https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/259
GoToトラベルでグリーンランドオフィシャルホテルに格安料金で宿泊できる!プランの購入は公式サイトで!
GoToトラベルでグリーンランドのオフィシャルホテルに格安料金で宿泊できます。
下の画像はホテルヴェルデが一押しする10,080円の平日プランです。
- 入園券&フリーパス
- 夕食と朝食付き
- 2,000円分の地域共通クーポン付き
通常であれば、『入園券&フリーパス』だけで大人は5,600円かかります。
それが、2食付きの宿泊費と、2,000円分の地域共通クーポンまでセットで10,080円なら、かなりお得かも知れませんね。
ホテルヴェルデは遊園地まで徒歩二分の場所にあるので、遠方から遊びに行く方には最適なプランと言えるのではないでしょうか。
宿泊プランを購入したい方は下のリンク(公式サイト)からどうぞ!

下のリンクはグリーンランド公式ホームページです。