GoToイベントキャンペーンでは映画館も対象となっており、現在まだ開始されていませんが申込開始になれば20%オフでチケットを入手できます。
この記事では、GoToイベントキャンペーン対象となる映画館チケットの購入方法と、詳細内容や対象期間(申込期間・利用期間)について紹介して行きます。
目次
Gotoイベントの映画館の申込期間・利用可能期間はいつからいつまで?
Gotoイベントの映画館の申込期間
申込期間:事務局からお知らせする日~2021 年 1 月 31 日(日)
現在まだGoToイベント映画館の申込開始日は発表されていません。
発表次第追記していきます。
Gotoイベントの映画館の利用可能期間
GoToイベントキャンペーンで購入したチケットを利用できる期間は、申込期間内に購入したチケットの有効期限内です。
申込期間:事務局からお知らせする日~2021 年 1 月 31 日(日)
Gotoイベントの映画館チケットの購入方法と料金一覧表
チケット購入方法は2種類あります。
1.チケットを割引価格で購入する方法
チケット購入時に、チケット販売サイト等を通して購入することで20%OFFの金額で購入する方法
例)下の表の一般料金であれば、通常料金1,800円の20%OFFの金額1,440円で購入できます。
2.クーポンを取得する方法
チケット販売サイト等から、通常料金で購入した際に次回以降利用できるクーポン(2割相当分)を取得する方法
例)下の表の一般 通常料金1,800円でチケット購入します。その時に次回以降利用できるチケット(2割相当分1,800円チケットであれば360円分)が取得できます。
チケット種類 | 通常料金(税込み) | 20%OFF |
一般 | ¥1,800 | ¥1,440 |
大学生 | ¥1,500 | ¥1,200 |
高校生 | ¥1,000 | ¥800 |
中 / 小学生 | ¥1,000 | ¥800 |
幼児(3才~) | ¥1,000 | ¥800 |

参考資料:経済産業省GOTOイベント事業について
Gotoイベントの対象となる映画館を調べてみた!
映画チケット販売サイトはどこになるのか?
現在まだ公表されていません。予想としてムビチケ、チケットぴあ、ローチケやTOHOシネマなどが考えられます。
2020年11月19日16:24に発表のPRTIMESによると、政府による「Go Toイベントキャンペーン(以下、本キャンペーン)」の「チケット販売事業者」としてイーティックスが認定されました。
イーティックスHPで、映画チケットの取扱いを確認しましたが、現時点では取扱っていませんでした。
これからイーティックスで、映画チケットを取り扱うのか?も注視していきます。
「etix」 紹介ページ:https://etix.co.jp からご確認下さい。
世界最大級のオンラインチケット予約システム「etix」を展開する株式会社イーティックスデータファーム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:原田栄二、以下:イーティックス)は、政府による「Go Toイベントキャンペーン(以下、本キャンペーン)」の「チケット販売事業者」として認定されました。今後、当社システムを採用中のイベント主催者様、美術館・博物館等の文化・観光施設様の更なる集客策として、Go Toイベントキャンペーン対象チケットの販売強化を推進して参ります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000027578.html より引用
対象となる映画館はどこになるのか?
こちらも現在まだ公表はされていません。
発表され次第追記していきます
現在、映画館といえば、ほとんどがシネコンになっていますので
GOTOイベントで大勢の人が利用する以上、大手シネコンは対象になると予想します。
下記の大手シネコンとGOTOイベント対象記事の表記の有無を、表にまとめましたので参考にしてください。
調査方法は各シネコン会社HPの「お知らせ」「新着情報」でGOTOイベント記事を確認しました。
下の表のシネコン名にHPをリンクしていますので詳細ご確認ください。
シネコン名称 | 公式HPでGOTOイベント対応の有無 |
イオンシネマ | ✖ |
TOHOシネマズ | ✖ |
ユナイテッドシネマ/シネプレックス | ✖ |
MOVIX/ピカデリーなど | ✖ |
109シネマズ | ✖ |
まとめ
この記事では、GoToイベントキャンペーン映画館チケットの購入について解説しました。
まだ公表前なので詳細分かり次第追記していきます。
- 申込期限は開始日は未定で2021年1月31日(日)まで
- 映画チケットの購入方法は2つあり、20%で購入する方法と20%分のクーポンを購入時に取得する方法
- 対象映画館は未定だが、大手シネコンの可能性は有力